.
健康双書「だれでもわかる・だれでも使える食事バランスガイド」:早渕仁美,農文協,東京(2008 ) |
健康栄養科学シリーズ「社会・環境と健康」:独立行政法人国立健康栄養研究所監修,分担執筆,南江堂(2007) |
栄養教育論:坂本元子編著,分担執筆,第一出版(2006) |
健康栄養科学シリーズ「公衆栄養学」:独立行政法人国立健康栄養研究所監修,分担執筆,南江堂(2006) |
「食事バランスガイドを活用した栄養教育・食育―指導者のための実践マニュアル」社団法人日本栄養士会監修,分担執筆,第一出版(2006) |
「食生活と栄養の百科事典」,中村丁字監修,pp.841-851.丸善(2005) |
「管理栄養士全科のまとめ」独立行政法人国立栄養健康研究所監修,分担執筆,南江堂(2005) |
「調理科学実験」編著,医歯薬出版(2005) |
健康栄養科学シリーズ「公衆栄養学」独立行政法人国立健康栄養研究所監修,分担執筆,南江堂(2005) |
健康栄養科学シリーズ「社会・環境と健康」,独立行政法人国立健康栄養研究所監修,南江堂 , 東京(2004) |
栄養教育論,第一出版 , 東京(2004) |
栄養・健康科学シリーズ「公衆栄養学」,南江堂,東京(2000) |
食生活セルフチェック「あなたは大丈夫?」:監修 (2008) <詳しくはこちら> |
システム「ウェルネスレストランであなたの食事バランスガイドチェック」:監修指導,福岡市健康づくり財団, 2007 |
食事バランスガイド活用支援ソフト「独楽回師ver.2」,第一出版(2007) <詳しくはこちら> |
食事バランスガイド活用支援ソフト「独楽回師」,第一出版(2006) |
Total n-3 polyunsaturated fatty acid intake is inversely associated with serum C-reactive protein in young Japanese women Nutr Res (in press) |
Dietary
glycemic index is associated with decreased premenstrual symptoms in young
Japanese women Nutrition (in press) |
Misreporting
of dietary energy, protein, potassium and sodium in relation to body mass
index in young Japanese women Eur J Clin Nutr 62, 111-8(2008) |
料理レベルで食事を記録する簡易記録食事調査方法の検討 福女大紀要,39, 43-50(2008) |
食事診断システムの概要 福女大紀要,39, 31-42(2008) |
料理中の栄養素及び食品構成による料理群分類方法の検討〜クラスター分析による料理型との比較〜 栄養学雑誌, 66, 15-23(2008) |
Sensitivity and specificity of published strategies usingurinary creatinine to identify incomplete 24-h urine collection Nutrition 24, 16-22(2008) |
Nutrient and food intake in relation to serum leptin concentration among young Japanese women Nutriton 23,461-8 (2007) |
Hardness of the habitual diet in relation to body mass index and waistcircumference in freeliving Japanese women aged 18-22 years Am J Clin Nutr 86,206-13 (2007) |
Effect of Dried-bonito broth on blood pressure in elderly Japanese subjects:Involvement of oxidative stress Clin Exp Pharmacol Physiol 34,S82-S84 (2007) |
秤量記録法による食事調査データを用いた系統的分析に基づく料理分類の試み 日本栄養食糧学会誌,60,189−198 (2007) |
福岡県内の小学2・4年生の給食あるいは学校に対する意識が生活習慣や健康状態に及ぼす影響 栄養学雑誌,65,289-298 (2007) |
半定量食物摂取頻度調査票の開発と妥当性,及び再現性の評価 福女大紀要,38,31-42 (2007) |
小学生の朝食欠食が生活習慣や健康状態に及ぼす影響 福女大紀要,38,43-50 (2007) |
小学生の給食あるいは学校に対する意識と生活習慣や健康状態との関連〜小学2年生と4年生との差異〜 福女大紀要,38,51-60 (2007) |
定期健康診断時間診票に基づく本学学生の健康と生活習慣の実態 福女大紀要,38,61-66 (2007) |
鰹だし摂取が単純作業負荷時の精神疲労・ストレス及び作業効率に及ぼす影響 日本食品科学工学会誌,54,7,343-346 (2007) |
栄養指導前後の新入生の食事内容の変化 福女大紀要,36,41-50 (2005) |
中年男女の食生活実態 福女大紀要,36,33-40 (2005) |
高齢者における鰹だし飲用介入研究の試み 福女大紀要,36,51-56 (2005) |
アンケート方式(POMS)による鰹だし摂取の気分・感情に及ぼす影響の調査 日本食生活学会誌,16,1,39-43 (2005) |
γ -PGA 含有カルシウムサプリメントを用いた長期介入研究の試み 福女大紀要, 35, 21-28 (2004) |
健常人の安静時エネルギー消費量を測定するための条件設定 福女大紀要, 35 , 26-36 (2004) |
中国吉林省における小学生の食生活・生活習慣及び健康状況調査 福女大紀要, 35 , 37-46 (2004) |
福岡県の小学生を対象とした食生活と自覚疲労調査〜学年・男女の比較〜 福女大紀要, 35 , 47-54 (2004) |
中年主婦と女子大生の食事状況 福女大紀要, 35 , 55-62 (2004) |
臨床栄養学臨地実習のための環境整備 福女大紀要, 35,69-74 (2004) |
「料理の組合せ方からみた食べ方」評価のための料理分類方法 栄養学雑誌, 61, 235-242 (2003) |
福岡市健康度診断受診者の食生活診断結果の評価 福女大紀要, 34, 41-51 (2003) |
福岡市健康度診断受診者の体型と食生活等諸因子との関係 福女大紀要, 34, 53-60 (2003) |
健常人の安静時エネルギー消費量実測値処理方法の検討 福女大紀要, 34, 61-65 (2003) |
Isolation of angiotensin-converting enzyme inhibitory peptides from proteolytic hydrolysate of Alaska pollack, theragra chalcogramma, roe water-soluble protein Bull.Fac.Human Environ. Sci., Fukuoka Women ' s Univ., 34 , 19-22 (2003) |
魚卵有効活用のための基礎研究〜魚卵の生物学的特性と凍結保存の影響,栄養価について〜 New Food Industry. 44 , 1-4 (2002) |
流通スケトウダラ卵巣の銘柄と成熟度および卵の特性 日本調理科学会誌,35, 250-257(2002) |
Apolipoprotein E genotype, serum lipids,
and colorectal adenomas in Japanese men. Cancer Letters 164, 33-40 (2001) |
Sex ratio in offspring of those affected
by dioxin and dioxin-like compounds : the Yusho, Seveso, and Yucheng incidents. Occup Environ Med 58, 540-541 (2001) |
プロ野球選手の安静時代謝量と諸因子との関係 日本健康栄養システム学会誌,1, 77-85 (2001) |
栄養指導支援システムの一試案 福岡女子大学人間環境学部紀要,32, 43-54 (2001) |
Cigarette smoking, CYP1A1 MspI and
GSTM1 genotypes, and colorectal adenomas. Cancer Research 60, 3749-3752 (2000) |
Methylenetetrahydrofolate reductase
polymorphism and risk of colorectal adenomas. CancerLetters 151, 181-186 (2000) |
身体と食物においしい砂糖−スポーツ選手の栄養管理を例に挙げて. 砂糖類情報, 40, 2-12(2000) |
しっかり食べて健康生活「ごはんのススメ」:監修,福岡県ごはん食推進委員会,福岡県(2008) |
お米ギャラリー「わが家のバランスごはん」:監修,農林水産省「にっぽん食育推進事業」,全国農業協同組合中央会(2008) |
福岡版食事バランスガイド:監修,福岡女子大学食育支援プロジェクト(2008) |
食事バランスガイド「福岡のくだもの元気マップ」:監修,食育啓発協議会,(社)ふくおか園芸農業振興協会(2007) |
あなたもヘルスアップ「カロリーに気をつけよう」:監修,(社)日本家族計画協会(2007) |
あなたもヘルスアップ「栄養バランスのよい食事」:監修,(社)日本家族計画協会(2007) |
あなたもヘルスアップ「あなたの減量計画」:監修,(社)日本家族計画協会(2007) |
コンビニ CoCo版「食事バランスガイド」:監修,株式会社ココストア(2007) |
今日もおいしく元気にいってみよう!「めざせ!食事バランスマスター」:監修,農林水産省「にっぽん食育推進事業」,食育啓発協議会(2007) |
若者向け食事バランスガイドパンフレット「あなたの食事バランス、大丈夫?」:監修,農林水産省「平成18年度にっぽん食育推進事業」,農文協(2007) |
親子向け食事バランスガイド冊子「親子で使おう食事バランスガイド」:監修,農林水産省「平成 18-19年度にっぽん食育推進事業」,農文協(2007) |
ビデオ食育シリーズ「食事バランスガイドで健やかに」第3巻「大人の実践編:メタボリックームを防ぐ食事バランスガイド」:監修,厚労省・農水省,農文協(2007) |
ビデオ食育シリーズ「食事バランスガイドで健やかに」第2巻「地域で実践編:私たちの食事バランスガイド」:監修,厚労省・農水省,農文協(2007) |
ビデオ食育シリーズ「食事バランスガイドで健やかに」第1巻「基本編:食事バランスガイドって何?」:監修,厚労省・農水省,農文協(2007) |
楽しもう!考えよう!「食育カルタ」:監修,福岡女子大学しょくぼねっと,福岡女子大学生協,福岡(2006) |
生活習慣病予防のための効果的な栄養教育手法に関する研究「職域における生活習慣病予防事業のための栄養教育手法の検討」報告書,平成17-19年度科学研究費補助金(基盤研究B)「食育推進のための教育ツールの開発〜食物ベースの食事評価法の発展・応用から〜」全58頁 (2008) |
すこやか食育プロジェクト「食事バランスごまを上手にまわそう」報告書,平成17-19年度科学研究費補助金(基盤研究B)「食育推進のための教育ツールの開発〜食物ベースの食事評価法の発展・応用から〜」全77頁 (2008) |
Effect of the Dried-bonito broth(Katsuo-bushi Dashi) on the Quality of Life(QOL) in elderly subjects: the effect on physical condition, emotional states, blood pressure and an oxidative stress marker, ILSI Japan,91,68 (2007) |
福岡県「ふくおか食育ひろば」:健康と食生活を考えるシンポジウム「ごはん食 今日の活力 明日の健康」実施報告書,福岡県ごはん食推進委員会 (2007) |
平成18年度老人保健事業推進等補助金老人保健健康増進等「地域支援事業先進事例」事業報告書、分担研究報告書「栄養改善」,財団法人日本公衆衛生協会 (2007) <詳しくはこちら> |
「知・選・活」の食育講座事業報告書「ライフサイクルと食育」,特定非営利活動法人元気な120才を創る会(2007) |
Effect of the Dried-bonito broth (Katsuo-bushi Dashi) on the Quality of Life (QOL) in elderly subjects:the effect on physical condition,emotional states,blood pressure and an oxidative stress marker,ILSI Japan,91,68(2007) |
特集「食事バランスガイドを活用して食育を進める」〜Q&Aで読み解く「食事バランスガイド活用術」,食育活動,創刊号,pp.10-23 (2006) |
特集「ポピュレーション対策としての食事バランスガイドの活用」〜個人の行動変容・食生活改善への活用およびそのための専門家としての支援」,栄養日本,Vol.49,No.1,pp.8-12 (2006) |
特集「食育は進むのか」―「食事バランスガイド〜食事計画と食事評価への活用」,食の科学,No.334,p28-36 (2006) |
「食事バランスガイド〜食事計画と食事評価への活用〜」,Kewpie News,第380号,p1-13 (2005) |
フードガイド(仮称)検討委員会報告書「食事バランスガイド」p10-14,p51,厚生労働省・農林水産省 (2005) |
「骨粗鬆症」,いきいき,36,pp.18-21 (2005) |
Opinion「食育のすすめ」,小児歯科臨床,Vol.10,No.2,5 (2005) |
『「ごはん食と健康」について』 健康と食生活を考えるフォーラム基調講演 |
『食事バランスガイドで食環境整備』 味の素食品研究所研修会 |
『「食事バランスガイド」と活用した食事評価と計画 〜個別対応の視点から〜,活用上のポイントとQ&A 』 第1616回チーム医療セミナー |
『子どもの成長と食生活〜朝食の意義と食事バランスガイド〜』 保育園食育講演会・給食試食会、家庭教育学級 |
平成18年度厚生労働科学研究事業生活習慣病予防事業報告会 |
『食事バランスガイドの考え方と活用について』 学校給食栄養職員・栄養士会研修会、食育推進リーダー養成講習会、食生活改善推進員協議会研究会等 |
『食育ってなあに?〜食事バランスガイドで食育推進〜』 高等学校教職員研修会、市民公開講座、高等学校保護者会講演会、基調講演等 |
『食育と食事バランスガイドについて』 健康づくり指導者・福岡市給食施設従事者・島根県食育研修会、九州造形短期大学特別講義等 |
『食事バランスガイドについて』 食事バランスガイド説明会、意見交換会等 |
『食事バランスガイドとその活用』 県行政栄養士研修会、食事バランスガイドセミナー等 |
『食育推進の背景と経緯』 市民セミナー、公開講演会、県行政栄養士研修会等 |
『鰹だしの健康機能〜伝統食材の新しい価値を探る〜』 日本栄養改善学会学術総会ランチョンセミナー |
『栄養調査等のデータをどう活かすか〜地区診断・活用の仕方〜』 県行政栄養士・市町村健康づくり関係職員研修等 |
『スポーツと栄養』 体育指導者・福岡市生涯スポーツリーダー養成講習会、医師会・栄養士会研修等 |
『スポーツ選手の食事・栄養管理』 スポーツ選手・体育指導者・医師・栄養士研修等 |
『食生活と健康』 高等学校健康教育講座・生涯学習講演会等 |
『食生活の実態と問題点』 公開講座・生涯学習講演会等 |
『食に関する指導のあり方』 学校栄養職員他栄養士研修会等 |
『今日の食事・明日の健康』 公開講座・健康教育・生涯学習講演会等 |
『いきいきと生きる食生活』 健康教育・生涯学習講演会等 |
『子どもの心と体の健康』 米飯学校給食セミナー基調講演等 |
『朝ごはんと健康』 朝ごはんシンポジウム基調講演等 |
『食生活指針と健康日本21』 健康づくり・学校栄養職員他栄養士、農政部関連研修等 |
『新たなる食生活の構築〜改善へのプロセス』 地域良質米麦大豆生産協議会研修会基調講演等 |
『健全な食生活のために』 農林水産省関連講演 |
『肥満と生活習慣病』 生涯学習・健康教室講演会等 |
『骨粗鬆症予防のための食生活』 生涯学習・健康教室講演会等 |