福岡女子大学
福岡女子大学 地域連携センター
地域連携センター 女性生涯学習研究部門 研究支援部門 地域交流部門
研究者データベース
英語版へ
研究者詳細情報
国際文理学部 環境科学科
研究者一覧へ戻る
豊貞 佳奈子
教授

豊貞 佳奈子

トヨサダ カナコ

略歴

1994年 日本女子大学家政学部住居学科卒業
1994年 東陶機器株式会社(現:TOTO株式会社)入社
(2002年-現在 関東学院大学大沢記念建築設備工学研究所 客員研究員兼任 
 2006-2008年 早稲田大学理工学総合研究センター 客員研究員兼任
 2008-2014年 独立行政法人建築研究所 交流研究員兼任
 2009-2014年 明治大学新給排水システム研究所 客員研究員兼任
 2011-2014年 OECD(経済協力開発機構)都市と成長プログラム北九州市委員)
2012年 同?ESG推進部 環境研究グループリーダー
2014年 同?ESG推進部 研究担当部長   
(2014年-現在 慶應義塾大学SFC研究所 上席所員兼任) 
2015年 福岡女子大学国際文理学部 准教授
2022年 福岡女子大学国際文理学部 教授

取得学位

博士(工学)

研究テーマ

生活行為のモデル化と生活行為由来環境負荷量の定量化研究

研究概要

核家族化による世帯数増加等の影響で、家庭部門のCO2排出量は増加傾向にあり、住宅設備機器の選定や使い方による家庭からのCO2/エネルギー/水消費量削減が急務となっています。
省CO2対策を検討するには現状把握が重要となるため、国内外の入浴?排泄?調理等の生活行為をモデル化し、生活行為由来の環境負荷量を定量化する研究を行っています。
省CO2と快適性の両立の観点から、浴室用シャワーヘッドの性能評価実験や冷暖房システムの快適性評価実験、エコ調理実験も行っています。

主要研究業績等

  • 篠節子、大庭みゆき、豊貞佳奈子、小林光(2024) 環境コンシャスでお得 リノベとリフォームのツールボックス ㈱木楽舎,304頁
  • 豊貞佳奈子(2024) PMVとQDA法を用いた輻射熱空調とヒートポンプ式空調との快適性評価比較―冷房運転時の評価/Comparison of comfort evaluation between radiant heating and cooling system and heat pump air conditioning using PMV and QDA methods: Evaluation during cooling operation 日本環境管理学会誌,Vol.86,pp.1-6
  • 光永威彦,竹内右京,豊貞佳奈子,小瀬博之(2024) コロナ禍による住宅の水使用変化に関するアンケート調査―在宅勤務者に着目した分析/Survey on Changes on Residential Water Use Behavior due to the COVID-19 Pandemic Analysis Focused on Workers from Home 空気調和?衛生工学会論文集,Vol.49,No.323,pp.41-48
  • Kanako Toyosada,Li Xu(2022) The impact of electric bidet diffusion on municipal water infrastructure Water 2022, 14, 639, pp.1-14
  • Kanako Toyosada,Chika Nakagawa, Takehiko Mitsunaga,Hiroyuki Kose(2021) Effect of the COVID-19 Pandemic on Residential Water Use Behavior in Japan Water 2021, 13, 3129,pp.1-11
  • Kanako Toyosada, Li Xu and Mikoto Yamamoto(2019) Investigation of electronic bidet usage in Chinese homes, and comparisons with Japanese usage Proceedings of the CIB-W062 International Symposium on Water Supply and Drainage for Buildings, Melbourne, Australia, pp.1-9
  • Kanako Toyosada, Takayuki Otani, Yasutoshi Shimizu, Hiroshi Takata, Kazuhiko Sakamoto, Saburo Murakawa, Shunsuke Managi(2018) Vietnam’s Future Water Usage Model: A Controlled Living Experiment Journal of Water Resource and Protection, DOI: 10.4236/jwarp.2018.102012
  • Kanako Toyosada, Minami Okamoto and Koji Takeda(2017) Comparative study of optimum flow rates for hot-water saving shower heads Proceedings of the CIB-W062 International Symposium on Water Supply and Drainage for Buildings (the Netherlands) ,pp.195-206
  • 山崎宏史、豊貞佳奈子、蛯江美孝、西村修(2017) 節水機器の導入が浄化槽からの温室効果ガス排出量に及ぼす影響 土木学会論文集G(環境),Vol.73,No.7,Ⅲ_71-Ⅲ_77,2017.
  • Kanako Toyosada, Takayuki Otani, Yasutoshi Shimizu and Shunsuke Managi(2017) Water Quality Study on the Hot and Cold Water Supply Systems at Vietnamese Hotels Water 2017, 9(4), 251; doi:10.3390/w9040251
  • 小林光,豊貞佳奈子編著(2016) 地球とつながる暮らしのデザイン (株)木楽舎
  • Kanako Toyosada, Takayuki Otani and Yasutoshi Shimizu(2016) Water use patterns in Vietnamese hotels: modeling toilet and shower usage Water 2016, 8(3), 85; doi:10.3390/w8030085
  • Takayuki Otani, Kanako Toyosada and Yasutoshi Shimizu(2015) Contribution of Water Saving to a Stable Power supply Water 2015, 7(6), 2900-2907; doi:10.3390/w7062900
  • K.Toyosada,T.Otani,Y.Shimizu,A.Yonemaru(2013) Research on the effect of showerhead characteristics on usage time and hot water volume   CIBW062 Symposium,Nagano, Japan,pp.297-308
  • 豊貞佳奈子,清水康利,飯尾昭彦,坂上恭助(2013) 節水便器普及による環境負荷削減効果の定量化研究 空気調和?衛生工学会論文集,No.193,pp.1-8
  • K.Toyosada,Y.Shimizu,S.Dejima,M.Yoshitaka,K.Sakaue(2012) Evaluation of the Potential of CO2 Emission Reduction Achieved by Using Water-efficient Housing Equipments in Dalian, China CIBW062 Symposium,Edinburgh,Scotland,pp.587-598

学会発表

  • 竹内右京、光永威彦、豊貞佳奈子、小瀬博之(2022) コロナ禍による住宅の水使用変化に関する調査 (第3報)在宅勤務者に着目した水使用に関する分析 空気調和衛生工学会大会学術講演論文集,第1巻,pp.25-28
  • 中川知華、豊貞佳奈子、光永威彦、小瀬博之(2022) 加齢による水まわり住宅設備の使用状況変化に関する実態調査(第1報)トイレ?浴室に関する分析 空気調和衛生工学会大会学術講演論文集,第1巻,pp.21-24
  • 豊貞佳奈子、小瀬博之、光永威彦(2021) 委員会中間報告 衛生器具のユニバーサルデザイン検討小委員会 空気調和衛生工学会大会学術講演論文集,pp.157
  • 中川知華、豊貞佳奈子、光永威彦、小瀬博之(2021) コロナ禍による住宅の水使用変化に関する調査 (第2報)浴室?キッチン?洗濯?清掃に関する分析 空気調和衛生工学会大会学術講演論文集,pp.5-8
  • 竹内右京、光永威彦、豊貞佳奈子、小瀬博之(2021) コロナ禍による住宅の水使用変化に関する調査 (第1報)アンケート調査概要と洗面所?トイレでの水使用変化 空気調和衛生工学会大会学術講演論文集,pp.1-4
  • 豊貞佳奈子、中川知華(2020) 浴室用節湯型シャワーヘッドの定流量弁装着による節湯効果と使用者満足度 空気調和衛生工学会大会学術講演論文集,pp.29-32
  • 豊貞佳奈子、山本みこと(2019) 温水洗浄便座の使用実態把握と自宅における使用モデルの構築 空気調和衛生工学会大会学術講演論文集,pp.205-208
  • 山本みこと、豊貞佳奈子(2019) 国内自治体調査による節水関連政策と家庭用水使用実態の把握 空気調和衛生工学会大会学術講演論文集,pp.73-76
  • 豊貞佳奈子、飯塚宏、大谷孝幸(2018) 委員会中間報告 節水型衛生器具普及のあり方提言小委員会 空気調和?衛生工学会大会学術講演論文集,pp.170
  • 豊貞佳奈子、韓佳星、赤井仁志、濱田靖弘、山崎森、小原雄輝、鉾井修一、伊庭千恵美、竹内進(2018) 貯湯槽の断熱性能に関する研究 (第2報)断熱強化および水濡れによる損失熱量の変化 空気調和衛生工学会大会学術講演論文集,pp.57-60
  • 豊貞佳奈子(2017) 超高齢化社会?健康と水ースマートウエルネス社会に貢献する給排水衛生設備技術ー 空気調和?衛生工学会創設100周年シンポジウム「次世代の給排水衛生技術とシステムー若手研究者?技術者が語る将来像ー」
  • 豊貞佳奈子(2017) 衛生器具からの環境負荷削減 第76回日本公衆衛生学会総会シンポジウム
  • 山崎森,赤井仁志,濱田靖弘,小原雄輝,豊貞佳奈子,沈瓊,鉾井修一,伊庭千恵美,竹内進(2017) 貯湯槽の断熱性能に関する研究 第一報:FRP製と鋼製貯湯槽の断熱強化による損失熱量の変化 空気調和?衛生工学会大会学術講演論文集,pp.133-136
  • 豊貞佳奈子,岡本美南,武田宏二(2017) 節湯型シャワーヘッドの最適流量比較に関する研究 空気調和?衛生工学会大会学術講演論文集,pp.117-120
  • 高田宏,村川三郎,齋藤千秋,豊貞佳奈子(2016) ビジネスホテル客室における給水?給湯負荷に関する研究,その2 動的給水?給湯負荷算定法の適用による節水?節湯型器具の導入効果の検討 空気調和?衛生工学会大会学術講演論文集,pp.33-36
  • 加治屋理奈,矢野晴香,豊貞佳奈子,岡本美南,小松布美恵(2016) 浴室用シャワーヘッドのすすぎ性能に関する研究,第2報 アンケート調査によるすすぎ実態と使用意識の把握 空気調和?衛生工学会大会学術講演論文集,pp.165-168
  • 小松布美恵,岡本美南,武田宏二,豊貞佳奈子(2016) 浴室用シャワーヘッドのすすぎ性能に関する研究,第1報 すすぎ評価実験方法及び評価指標の検討 空気調和?衛生工学会大会学術講演論文集,pp.161-164

関連専門分野

建築環境?設備

所属学会

(一社)日本建築学会
(公社)空気調和?衛生工学会
NPO給排水設備研究会

外部資金の獲得状況

2022?2023年度科学研究費基盤(B):非住宅トイレ空間における水?空気の衛生環境改善と感染症等防止に関する研究(分担)、2020?2021年度鹿島学術振興財団:住宅における衛生器具のユニバーサルデザイン化のための基本要素抽出と標準化(代表)、2018年度(公財)給水工事技術振興財団:国内外の直結増圧給水方式およびデジタルメータ採用に関する調査(代表)、2017年~TOTO(株)共同研究:温水洗浄便座使用実態に関する研究(代表)、2016年~東北電力(株)共同研究:LNG気化器の断熱性能向上に係る研究(代表)、2016年~KFT(株) 共同研究:光冷暖システムの快適性評価等に関する研究(代表)、2015年~TOTO(株)共同研究:シャワーの節水規格及び実態調査に関する研究(代表)、2015年度環境省?アジア低炭素社会実現のための低炭素節水型?都市水インフラシステムの普及可能性調査事業 JCM事業(委員会として受託)
  • 受賞歴

    • 2023年05月 (公社)空気調和?衛生工学会 功績賞 受賞

    • 2023年01月 (公財)日本建築衛生管理教育センター 会長表彰

    • 2022年10月 国際ソロプチミスト福岡第Ⅱ 女性研究者賞クラブ賞

    • 2020年05月 (公社)空気調和?衛生工学会 功績賞 受賞 

    • 2012年04月 (公社)空気調和?衛生工学会 篠原記念賞 受賞

    • 2008年04月 (公社)空気調和?衛生工学会 篠原記念奨励賞 受賞

  • 担当講義科目

    学部

    担当科目 開講期 開講年度 内容
    エコライフスタイル学 前期 2017年度
    環境生活論および実習Ⅰ 前期 2017年度
    生活と環境 後期 2017年度
    環境リスク 後期 2017年度
    エコ?ライフ実験 後期 2017年度
    エコ?リサイクル実験 後期 2017年度
    環境生活演習Ⅳ 後期 2017年度
    環境生活論および実習Ⅱ 後期 2017年度
    サービスラーニングB 通年 2017年度
    サービスラーニング 通年 2017年度
    卒業研究演習 通年 2017年度
    卒業論文 通年 2017年度

    大学院

    担当科目 開講期 開講年度 内容
    人間工学特論 前期 2017年度
    環境マネジメント特別演習Ⅰ 後期 2017年度
    国際インターンシップ 通年 2017年度
    国際研究活動 通年 2017年度
    専門職特殊研修 通年 2017年度

    活用可能な分野(社会への貢献等)

    ?節水?省エネ機器普及による環境負荷削減効果試算
    ?家庭からの節水?省エネ?省CO2対策の提案

    関連領域

    • 環境科学
    • 産学官連携
     

    高校等への出前講義テーマ

    ?住宅設備の歴史とエコライフスタイル ?日本と海外の水まわり事情

    ページTOPへ